Myself Network
Since 1997 

サイト内検索
MENU

ホーム

手話

読み物

自動車   

地域情報

ミラーサイト

ホーム

マイセルフの活動

マイセルフネットワーク

ホームページをご覧いただきありがとうございます。


マイセルフネットワークの紹介動画です

「マイセルフネットワーク」は、高知県の情報化プロジェクトであるKOCHI2001  PLANの"幡多四万十デジタルビレッジ構想"の一環として、「障がい者のパソコン活用と社会参加」を目的とし、高知県及び地元民間企業の支援により平成9年10月より実験事業としてスタートしました。 実験事業終了後はメンバー自らが「テレワーク」をキーワードにパソコン・インターネットを活用し、障がい者の新しいライフスタイルワークと、より具体的な就労社会参加へ向けての取り組みを行なっています。


コンテンツ紹介
ホーム

マイセルフネットワークの歩みや活動・理念 などです

手話 手話しゅわコーナーでは日常の手話を写真のアニメーションと静止画で表現しています
手話の豆知識や地域特有の手話も紹介していますので一度覗いてみてください
読み物 管理人の動画ブログです
ア イメイト・バーベリ―」盲導犬との出会いを自らが綴った感動の体験記です
自動車 障がい者向け車両の紹介や税制度・助成制度・国内メーカーへのリンクなどです
障がいのある方の運転免許取得についてや自動車教習場の説明です
全国の運転免許センター・試験場一覧です
地域情報 清流四万十川・足摺岬を中心に四国西南の観光スポットを動画をまじえ紹介しています
マイセルフネットワーク の歩み
1997年10月 高知県「2001プラン・幡多四万十デジタルビレッジ」の実験事業として発足(当初15名が参加)「高知県」「藤本電器(株)」の共同プロジェクト
1999年3月 藤本電器の技術者による個別訪問指導・集合研修でインターネットを中心にパソコン技術を習得
1999年4月 具体的な就労及びネットワーク作りの為に、収益事業集団として再スタート
1999年9月 活動拠点となる事務所を設置(四万十市天神橋29)し業務スタート
2007年11月 ホームページリニューアル
2003年9月 当グ ループの会長が、高知県広報誌「さんSUN高知」2003年9月号「今月この人」として掲載されました
2004年4月 事務所を廃止し、在宅型の社会参加・SOHO集団として再出発
2007年4月 高知 県政策企画部情報政策課の「こうち情報化文化育成事業」で「IT活動団体の紹介」の中でマイセルフネットワークが紹介されました
2017年11月 ホームページリニューアル

トピックス・特選動画

「輝ける希望の明日のために」

マイセルフネットワーク(通称:マイセルフ)は高知県幡多地域に誕生した、”障がい者”と”高齢者”を中心とした、ネットワークグループです。 マイセルフネットワークでは、パソコンを活用した「自 立」と「社会参加」を目的とした活動を行っています。
私たちが考える「自立」は就労を、 「社会参加」とは社会活動を意味します。近年のインターネットの普及およびパソコンの技術革新は、これまで活動が制限されがちな障がい者にとって、絶好のチャンスを与えてくれま し た。外出が困難であっても、インターネットの世界ではそのハンディーはまったく無くなります。 パソコン業務においても、自宅にいながら仕事を行う、いわゆる”テレワーク”が可能となりま した。
しかし、それらはあくまでも可能性であり、現実には”パソコン技術の習得””テレワークの環境整備”等の多くの課題が存在します。 マイセルフでは、この未知の可能性を秘めたパソコンを現実の武器とする為、目の前の問題と一つ一つ取り組みながら、障が い者就労障がい者雇用のトータル的な”プロトタイプ”を構 築していきたいと考えています。
マイセルフネットワークは、これまで多くの方々に支えられながら、今日まで歩んでまいりました。 これからも、皆様方のご指導ご協力をいただきながら、”自 立”と”社会参加”を目的とし、メンバー一丸となり、あせらずに一歩一歩着実に進んでいきたいと思います。

    2001 年 11月  マイセルフネットワーク会長

inserted by FC2 system